アデニウムが… 投稿者:
ゆずまん 投稿日:2002/10/27(Sun) 21:04 アデニウムの葉の先端部分が枯れてきてしまいました。
どういった原因が考えられるでしょうか?
Re: アデニウムが… これでは……なにも 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/10/29(Tue) 22:38 質問される場合は、現在の管理の状況をちゃんと述べるようにしましょ
うよ。(^^;; 何も判断材料が無い状態では的確なアドバイスはもらいに
くくなりますよ。せめて、水やりの量や頻度、置き場所の温度や明るさ、
施肥の有無、株や鉢のサイズ、いつ頃から症状が生じたかなどは必須の
情報として書き込むようにしてください。
Re^2: アデニウムが… これでは……なにも 投稿者:
ゆずまん 投稿日:2002/10/30(Wed) 19:37 > 質問される場合は、現在の管理の状況をちゃんと述べるようにしましょ
> うよ。(^^;; 何も判断材料が無い状態では的確なアドバイスはもらいに
> くくなりますよ。せめて、水やりの量や頻度、置き場所の温度や明るさ、
> 施肥の有無、株や鉢のサイズ、いつ頃から症状が生じたかなどは必須の
> 情報として書き込むようにしてください。
すみませんm(__)m
水の量は水位計の真ん中、完全になくなってからやるようにしていました。(水道水)
置き場所は、室内で直射日光の当たらないところに置いていました。(新聞が十分読める明るいところです)
サイズはミニサイズ。ここのHPで8月に購入したもので、約20センチです。10月になってから一番上の葉っぱから枯れてきました。肥料はあげた事はありません。
Re^3: アデニウムが… アデニウムの管理 投稿者:
みぞぐち 投稿日:2002/10/30(Wed) 22:35 ハイドロ栽培だったのですね。それはなかなか管理が難しいと思った
方がいいです。過湿を嫌う乾燥地の植物を水栽培で育てるのは難しい
のです。多肉系ではアデニウムは比較的丈夫な部類に入りますが、低
温や極度の乾燥、土の過湿などで強いストレスがかかると葉を落とし
て休眠しようとします。葉の傷みはその前触れと考えた方がいいで
しょう。今年は低温期に入ってしまったのでもうしょうがありません
が、来春以降に水はけのいい用土(多肉植物用)を使って土植えに
なさった方がずっと楽に管理できると思いますよ。アデニウムは株元
の膨らみと花が魅力ですが、ハイドロでは強光を当てられないので
どちらの楽しみも半減しますし、根も傷みやすくなり、今回のような
葉の傷みを誘発しやすくなります。
とりあえず、できれば15℃以上できる環境を確保し、水やりはうんと
控えめにして根を腐らせないように気をつけてください。葉が落ちて
しまうかもしれませんが、根や幹が腐らない限りは休眠ですので、
心配はいりません。
Re^4: アデニウムが… アデニウムの管理 投稿者:
ゆずまん 投稿日:2002/11/02(Sat) 07:01 詳しく説明いただきありがとうございます。
ハイドロ栽培では難しいのですね。
根ぐされをしないように注意します。
HPでは寒さに強い部類になっていたので、これからの時期も室内なら大丈夫かなって思っていたのですが(雪国の為真冬の気温は0度以下)何か対策しないとダメみたいですね…
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.