観葉植物の通販
観葉植物の通販マイページ商品検索カートを見る
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary

観葉植物観葉植物 図鑑Q&A検索一覧


おしえて 投稿者:ください 投稿日:2002/12/23(Mon) 09:52

カエデ、サボテン、ツツジ、ヒヤシンス、コルチカム、シバザクラ、
アマリリス、キキョウ、マツ、ユリ、チューリップ、の
属名を、しりたいのですが、ぜんぜんわからないので、
おしえていただけないでそいか?
おねがいしま〜〜〜〜〜〜す。


Re: おしえて 投稿者:だからさ・・・ 投稿日:2002/12/23(Mon) 12:44

> ぜんぜんわからないのでおしえていただけないでそいか?

調べれば分かる範囲だと思いますよ(^_^;A
全然分からないのは、あなたが調べない状態で、全然分からないだけであって、
検索しても出てこないとかいう、全然分からないではないと思うけど。
少し調べてみたら〜?


Re: おしえて 投稿者:キューブ 投稿日:2002/12/23(Mon) 12:39

> 属名を、しりたいのですが、ぜんぜんわからないので、
> おしえていただけないでそいか?
> おねがいしま〜〜〜〜〜〜す。

No.9490の『おしえて』の『ぶ〜さん』と同じ方じゃないのでしょうか。

【同じ方でしたら】
同じ内容の質問を別スレッドをたてるのはログのむだ遣いですからやめたほうが良いかと思います。
御自分で検索して分からなかった部分を聞くのが、こういった掲示板の使い方ではないでしょうか。
少なくとも私はヤフーで上記の属名が確認できましたから、ここに書込むのと同じ手間で検索できるはずです。

【違う方でしたら】
No.9490に同じ内容の書き込みが有ります。
以前の書き込みを検索してから、新しい質問をするのがルールだと思います。
No.9490の通り、御自分で探して見てクダサイネ。


Re: おしえて 投稿者:ぶ〜 投稿日:2002/12/23(Mon) 20:30

> あの、カエデ、サボテン、ツツジ、ヒヤシンス、コルチカム、シバザクラ、アマリリス、キキョウ、マツ、ユリ、チューリップの、
> 属名を、おしえていただけないでしょうか?
> おねがいしま〜〜〜〜〜す♪。
>
> まじで、お願いします。
>
>
> ありがと〜
シシ座流星おばさん
ぼくは、中学1年生です、理科の冬休みの課題で、理科に関するレポート
を、書けという、かだいでっした。
そこで、ぼくは、自分の家にある植物について、書こうとおもいました。
1度は、調べてみましたが、時間もなくしょうがなく、ここにかいてしまいました。中学生なので、本当に時間がたりずこまっていま〜〜〜す。
一日がもっと、長ければいいのにと、おもう毎日です。
これからは、自力で調べるようがんばります!!
どうもごめいわくをおかけしてすいませんでした。
シシ座流星おばさんも、私もために、あんなに長い文章を、
書いてくださって、ありがとうございました。
本当に、ありがとう。
がんばります!!!



Re^3: おしえて 投稿者:ぶ〜 投稿日:2002/12/24(Tue) 15:36

> ぶ〜さん 冬休みも忙しそうですね。(カゼ、引かないでね)
> わたしも、年末年始の家事がとっても忙しいです。(今は、専業主婦になりましたので、パソコンの時間も大分長く使えるので、嬉しいです)
>
> ご質問の件、了解! です。 
> でも、ごめんなさい、は無くてもイイですよ。気持ちだけあれば十分です。
> 理科の宿題・と聞いては、わたしの血が騒ぎます。
>
> わたしは、昔・女の子、ですが、ず〜っと理科が大好きでした。
> 今、一番面白いと思っている家庭園芸は、理科の知識があれば、ますます面白くて、私自身の内面の世界が、ぐ〜んと拡がって来るように感じます。
> もし、今、高校生だったら、進路(大学の専攻)については、とっても悩んでいると思います。・・でも、今は、フツーのおばさん・ですけど。
>
> ところで、あなたは、男の子? それとも、女の子? 
> どっちでもいいけど?・・・ ”素直な、目標が決まれば頑張れる、しっかりした中学生”・・・のように思いました。
>
> 理科の宿題は、どうなりましたか?
> 自宅の庭に課題を見つけたのは、イイセン、いってますね。
> ところで、問題は、レポートは、1つでいいのでしょう?
> それなら、的を絞ってみたら、良い考えが出てくるかも、ね。
>
> 庭にある、花・花木・樹木、全てを盛り込もうと思うと、ウン十枚の分厚い傑作のレポートになりますよ、きっと。(丁寧なレポートにするならば、ですけど・・・)
> ・・・ところで、わたしの考えを、聞いてみたいですか? (わたしとしては、久し振りの・理科・宿題、ということで、チョツトいい考えが浮かんできたのですが・・・)
>
> 理科といえば、観察・課題に選んだわけ・観察の工夫・記録・考えをまとめる、などですよね。
>
> ☆観察・課題にえらんだわけ・・・あなたの考えの通り、<ぼくんちの庭>・<いつも見ている花>(たとえば、です)  
> (これから咲く球根で、手に入りやすい、やり直しても、あまり高額にならない、誰でも知っている、などから、 ”チューリップ” をえらんだとしましょうか)
>
> ☆観察の工夫・・・中学生ですから、チューリップの球根をすぐ植えるのではなくて、先ず、タテに真っ直ぐ半分にきれいに切って、観察しようではありませんか。次に、球根の一番大きな所で、横に真っ直ぐきれいに切って、観察してみたいですね。 いろいろなことが見えてくると思いますよ。  
>  
>  *タマネギの球根(いつも食べているのは、球根ですよ!)と、似ているところは? 違うところは? ・・・どう思ったか、感想などをメモすればレポートが充実しますね。(他にも1・2種あれば、もっといい、かな)
>
> ☆記録・・・チューリップの球根は、縦切り・横切り・丸のまま、それぞれ丁寧に、ハガキくらいに、大きく・見たとおりに、書き写してみましょうか。
>  ※チューリップの球根の中には、花芽があるのですが、運良く見えたでしょうか? 見えないときは、もう一つ、切ってみましょうか。(研究の為には、お小遣いをはたいてでも、球根を買ってきて、研究に没頭(!)してみたい気分になってくるでしょう?)
>
> 見たとおりに書く、と言うときには、1回でキメルぞ! という気構えで描くと、ウマクいきますよ。何度も何度もやり直していると、気力・体力・集中力がもたないです。 ・・・タテ・ヨコの長さを決めたら、うす〜く、だいたいのりんかくを書いておくと、やりやすいですね。 ・・・できれば、色鉛筆で、本物らしく、薄く色づけすれば・・立派な観察図のできあがり。 *比べるための球根の絵も、縦切り・横切り・丸のまま、の3枚1組です。
>
> ☆考えをまとめる・・・主題(チューリップの球根)の様子・ほかの球根の様子、などを一つずつよく観察してくわしく書きだしてみる。ムシメガネで観察しても、何か見つかるかも知れませんね。
>
> ・・・まとめかたには、どうしても、その人・その人の個性が強く出ます。自分は何を見たのか、何に感動したのか、どのようなところで苦労したのか、よく思い出して詳しくかいてみましょうか。
>
> ・・球根は、花を咲かせるための栄養分を蓄えたので、あのような形になっているのですが・・・。  
> 大問題! なぜ、球になっているのでしょうね。 ビスケットのような形ではいけないのかな? 単一の乾電池のようでは? 自然界の中で、どうして球根は ”球”になったのか・・? 
> (自分でまとめたレポートなら、分からないことは、自信を持って、<これが ”フシギなこと” として、残った> とか書いても、それは立派なレポートになるのですね。そして、その疑問を、いつまでも記憶しておけば、解決のヒントはいつかどこかで見つかるかもしれないのですよ。
>
> ※実物をよく見て描き ※何とくらべるか? ※シッカリ考えて、自分で考えをまとめて、人に分かるように書く ※疑問があれば、それも記録する。
>
> ☆★☆ チューリップの球根は、いそいでお店に行ってみましょう。そろそろ、植える時期も最後になってきました。買えなかったら困りますからネ。
>
> ぶ〜さん、理科の宿題の、ヒントになったでしょうか?
> ところで、チューリップの球根を植えてみませんか?
> (わたしは、花の観察絵はがきを描いて、父・母に送ってあげようかなア) 
>
>本当に、私のために、またまたあんなにかがい文章をありがとうございました。ちなみに、僕は男です・・・・・・。
シシ座流星おばさんのお話は、本当にためになるのですが・・ぼくは、
北海道に住んでいて、いまは、冬ですし、球根などが売っているか・・心配です。だがたくさんの店をいろいろ探し努力は、してみま〜〜〜す。
もう時間がないので、またお返事待ってま〜〜〜す。


>


Re^5: おしえて 投稿者:ぶ〜 投稿日:2002/12/25(Wed) 16:21

> ぶ〜さん 宿題は自力で!! やってみましょうか!!
>  
> あなたが、北海道に住んでいるなら、この季節、理科の宿題なら、特別にラッキーですよ。
> このところの、気圧の変化・降雪の状況・積雪の多い地域・ナゼ似たような地域でも積雪量の違いがあるのか・雪の結晶はどんなのがあるか・自宅の回りによく降る雪の結晶はどんな形か・低気圧が1つ通過する経過・二つ玉の低気圧の通過の様子は? 
> 冬・北海道・で、調べることはじつに沢山ありますね。(パソコンの利用が効果的に出来そうでしょう? 天気予報など)
> 新聞やパソコンから、よい資料が得られるのでは?
>
> 雪の結晶の話・は、いつか、どこかで聞いたことがあるのではないでしょうか? パソコンで、質問をして返事を待ち、それをレポート用紙に書いても、ページはなかなか埋まらないでしょう?
>
> サボテンに、葉脈があるか? ということに気が付いたのは、とても、センスがよいのですが、そのあと、質問して、2.3行で済ませようと言うセンスはいただけない、というより、ぶ〜さんの、よい感覚(物を見るときの目の付け所)が生かし切れていないので、おしい!! ですね。
>
> 尤も、(もっとも、と読みます)中学生になると、いろいろ忙しいことがあって、時間の繰り回しが付かないこともある、ということも、おばさんはよーく知っています。(だから質問で済まそうか・・? ですか?)
>
> 普通、レポートを書く場合には、参考に使った資料を一つずつ記入するのですが、そのことは、知っていましたか?
> <参考資料・・パソコンの掲示板による> なんて、カッコ悪いし、センスがないですよね。パソコンで返信いただいた物は、そのままでは、書かない方がよいのではないでしょうかねえ。
> レポートに使用するなど、その様な場合には、自分で確認するほうがよいですよ。返信を下さったご意見がすべて正確かどうか、わからないではありませんか? (パソコンを宿題に使用するのは悪いことではありませんよ。積極的な学習になる場合もありますよね)
>
> それよりも、中学生として、冬・・雪・・北海道・・これにするか・・ということの方が、自分で調べる課題としては好感がもてますよ。
> ***たとえば、南の地方では、 <見たくても見られない> 雪の結晶が、その気になれば・自分で工夫さえすれば、見ることが出来るのですから、何と幸せな! 
>
> ぶ〜さん、このチャンスを生かしてみませんか?
> 冬の気圧に関する研究をしてみては? あるいは・・・ 
> 雪の結晶を、拡大して、書いて見ては?
> 自宅の近くでは、余りよい形の物は見つからないかもしれません。それでもいいのです。(都市・市街地では、気温により影響が・・・)
> 何種類か、形の違うものが書ければ、色々なことが想像できるのではないでしょうか。
>
> 結晶を探すときには、温度が低いとき・降ってから時間が過ぎていない新しい雪を・初めから真っ黒の紙に雪を受ける・など、いろんなコツがありますよ。
> レポートとしては、結晶を書いただけでは、<なーんだ、図鑑のをうつしたのか?> とか、言われるかも知れないので、準備段階から、自分でやった手順をきちんと記録しておきましょうね。
>
> 採集する場所は、自宅の回り・公園の新しい雪(あれば)・人通りの多い所の雪・など、いかがですか。
> 結晶がハッキリしないときの、奥の手としては、解け始めて固まった雪、というのもよく見るといろいろあるのですよ。(時間・温度・新しい・古い)
>
> 拡大して書いたものが、<参考資料の雪の結晶・の、どれにあたるか?> ということをしらべましょうか。 ここで、参考資料の力がでてきますので、図のはっきり下物を見付けましょう。
> ”コレらしいなあ、”というのを見つけたら、
> そこで、<参考資料・○○より> として、形がハッキリした結晶の絵を自分で描きます。
>
> <参考資料>から、こんなのもあるよ、どこで採集したものだよ、と、足りなかった分を、補充すれば、・・なーる程、ということになるのでは・・・ないかしら?
>   <参考資料・○○> と、明記(ハッキリ書くこと)すれば、後ろめたい気持ちを持たなくて済むでしよう。 ただし、参考資料より・ばかりのレポートはいただけませんけど、ね。
>
> 気圧の関係は、いつでも時間さえ取れればできるでしょう。
> 雪の結晶は、寒いときのほうがきれいな形のものが取れるのではないかと思いますが・・。(寒いとき、降ってくる雪を、真っ黒の紙で受け取る、のが観察しやすいですね。一人ではなくて、誰かと一緒に・・安全のために)
>
> ぶ〜さん、参考になりましたか?
> 自力でまとめたレポートは、長い間、記憶に残る物です。
> すこし、時間が足りないようですが、中学1年でひとつのモニュメント(!)が持てれば、それは、記念すべき事なのですね。
>
> きっと、高校生になっても、<気圧の谷が・・>とか、<あの寒い日に雪が降るのを待って・・>とか思い出して、何かの時にフッと思い出すでしょう。 やる気の元気のモトは、コンナ所(自力でまとめたレポートの中)にもカッチリと埋まっているのですよ。 受験準備もスタートを切って、忙しいでしょうが、ひと頑張り、やってみてはいかがでしょうか?
> ぶ〜さん、がんばってね!!
>
>
>またまた、シシ座流星おばさんは、物知りですね。
ぼくは、球根を、切ることにしました。
まだ、球根探しの旅には、言っていませんが・・何となくあるような気がします。すこし自信が持てました。
さぁ、今日から冬休みが始まり・・・これから使える時間がとても増える
時です。(だけどぼくは、あと書初めと理科レポートだけ・・・)冬休みに入る前に頑張りました。(冬休みたくさん遊ぶため)
今年じゅうには、全部終わらせる気でいます。
だが、僕も理科が好きなので、理科レポートは、とてもいい物に、したいとおもっています。(クラスで1番?)
そのため、まだまだ聞く事は、多いとおもいますが・・とてもとても、いい物に、絶対に仕上げたいと、思います。
シシ座流星おばさんも、毎日毎日風邪おひか無いよう、お体にお気よ付けてがんばって、すごしてくださいね!(風邪気味)ゴホン!ゴホン!
それでは、また、返事を、待ってま〜す。






>
>


Re: おしえて 投稿者:ください 投稿日:2002/12/23(Mon) 20:18

> あの、カエデ、サボテン、ツツジ、ヒヤシンス、コルチカム、シバザクラ、アマリリス、キキョウ、マツ、ユリ、チューリップの、
> 属名を、おしえていただけないでしょうか?
> おねがいしま〜〜〜〜〜す♪。
>
> まじで、お願いします。
>
>
>


Re: おしえて 投稿者:おいおい・・ 投稿日:2002/12/23(Mon) 00:22

図鑑で調べたら〜自分で・・・


Re: おしえて・・ 原産地教えてください 投稿者:ぶ〜 投稿日:2002/12/22(Sun) 23:33

あの、カエデ、ツツジ、シバザクラ、アマリリス、マツ、ユリ、チューリップを、かいたいのですが、原産地がわからなくて、こまっているので、
だれでもいいので、教えてください。おねがいします〜〜〜〜。


Re: おしえて・・ 原産地教えてください 投稿者:やっぴー 投稿日:2002/12/23(Mon) 11:25

> あの、カエデ、ツツジ、シバザクラ、アマリリス、マツ、ユリ、チューリップを、かいたいのですが、原産地がわからなくて、こまっているので、
> だれでもいいので、教えてください。おねがいします〜〜〜〜。
>

〜〜ツツジ 〜〜ユリ 〜〜マツ 〜〜カエデというのはありますが
ツツジやユリ マツという植物はありません

ユリの仲間は世界中に分布しています
ツツジ類もマツの仲間もです

チューリップ 元々の産地はアフリカですよネ 確か・・・・


観葉植物の育て方
ガーデニング 育て方 検索トップへ

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押してさらに検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板





植物管理Dictionary

ガーデニング・観葉植物 Q&A 検索トップへ

紹介記事&会社概要決済・配送BSコミュニティ

観葉植物マイページ商品検索カートを見る
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ