パキラの剪定 投稿者:
rina 投稿日:2003/02/16(Sun) 22:09 1ヶ月前から五本編みのパキラを育て始めました。
半月ほど前の寒さで少し葉がしなりとしてしまったものの、最近は
元気を取り戻してくれて、どんどん茎がのび、新芽も育ってきてい
ます。
その育ちっぷりの良さに、これは剪定しないと、四方に葉は広がる
し、せっかく育ってきた新しい葉はつかえてしまうしで大変なこと
になるんじゃないかと心配になってハサミを手にしました。
でもいざ切るとなるとどこから手を入れたものか迷ってしまいます。
何か剪定のコツだとか、気をつけるべき点などあれば教えていただ
きたく思います。
何分初心者なもので漠然とした質問になってしまって申し訳ないの
ですが、どうぞよろしくお願いします。
Re: パキラの剪定 投稿者:
まつ 投稿日:2003/02/16(Sun) 22:25 パキラの枝は結構伸びます。パキラは枝の部分(緑の太い部分)でしたら
どこで切っても構いません。但し剪定は5〜10月の生育期に行って
下さい。枝を切ると切った部分の下の葉柄の付け根から新芽が出てき
ます。切った枝はさし木する事もできます。
Re^2: パキラの剪定 投稿者:
rina 投稿日:2003/02/17(Mon) 02:03 > パキラの枝は結構伸びます。パキラは枝の部分(緑の太い部分)でしたら
> どこで切っても構いません。但し剪定は5〜10月の生育期に行って
> 下さい。枝を切ると切った部分の下の葉柄の付け根から新芽が出てき
> ます。切った枝はさし木する事もできます。
>
まつ様、早速お返事ありがとうございます。
緑の太い部分は今切ってしまってはいけないんですね。
緑の細い部分なら(細い部分がにょきにょきと四方に伸びてきているのです)今切っても大丈夫でしょうか?
そしてもう一つ教えてください。
私のパキラは5本編みこんであるため、中心部では5本それぞれが思うがままに芽を出していて、葉が育つにつれて団子状態になってきています。このままでは日もあたらないので育つ葉でさえ育たずに終わってしまうのではないかという気もしています。この場合、忍びないですが、しっかり育てる葉を選んで他は緑の細い部分から切ってしまったほうがいいのでしょうか?それともこのままでも皆なんとか成長していくものなのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
*こちらの過去ログで、複数編みこんであるパキラはそのうち数本が枯
*れてしまうのはやむをえないということを今更ながら知りました。観
*葉植物初心者の私は一本立ちのものにすべきだったと反省です、、、
*でも、頑張って5本ずっと元気に育てるぞー!!
Re^3: パキラの剪定 投稿者:
まつ 投稿日:2003/02/17(Mon) 22:28 緑の細い部分は葉を支えている葉柄ですね。これは今切っても
大丈夫です。下の方から切るとよいでしょう。
5本の編み込みパキラは生存競争(^^;になっていますから、
新芽を邪魔する葉は葉柄ごと切っても構いません。
編み込みパキラの一部の株が枯れてしまうのは生存競争で太くなった
茎が細い茎を締め付けてしまい枯れてしまう事があります。
一方地中でも根がよく張れない株は淘汰されてしまう事があります。
パキラにしてもベンジャミンにしても人間が細工した物は販売されて
入る時が一番良い状態で、生育するにしたがってどうしても強い株が
弱い株を淘汰してしまうようです。
パキラは種から育てると面白いです。主たる苗の他に小さな株も
発芽してきて、まるで大型客船の救命ボートのようです。
もし主たる大きな苗が枯れても小さな苗が生き残るようになって
いるのです。早めに小さい苗を見つけて別に育てると小さなパキラ
が育てられます。1年半たっても12cm程度のミニサイズでかわいい
ですよ。種は去年ブルーミングスケープさんでも扱ってました。
Re^4: パキラの剪定 投稿者:
rina 投稿日:2003/02/18(Tue) 00:47 まつ様、色々詳しくありがとうございました。
最近、どんどん成長するMyパキラがかわいくて仕方ない一方、パキラの性質が分からない分不安もありました。(以前ベンジャミンを枯らしているので、、、)
でもまつさんのおかげで、なんとなく私にもうまく育てることができそうな気がしてきました(^^)
また分からないことがあれば質問させていただくことがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
今のパキラで自信がついたら、今度は種から育ててみたいと思います!
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.