> 冬に実が割れて、地上に種が散らばった後、落ちた種から芽がでて
> そこから球根を作ることが出来るのでしょうか?
http://homepage3.nifty.com/kobayashimaru/yuritane1.htm
↑検索してみました。
交配し新品種を作る場合は種から栽培します↓
http://www.affrc.go.jp/seika/data_cryo/h09/do97016.htm
> チューリップの場合、幼い球根を3~4年間育てて花を咲かせる事が
> 出来ると本に書いてありますが、カサブランカも出来ますか?
> また3~4年間どのように育てればチューリップの花が咲くのでしょうか?
。。。o(゜^ ゜)ウーン私は 同じように植えて 葉がでたら肥料をやり(花は咲かないので 早めにやってみたりする)、葉が枯れたら掘りあげるを繰返していますが、本当に小さい球根が太っているのかわかりません。測ればわかるのでしょうけど、そんなこともしませんし。なくなってしまう(腐ってしまうのか、葉を出したことで養分を使いきり消えるのかは不明)ものも多いです。花芽がついたものでも、小さいつぼみのものはその段階で取ってしまいます。そのほうが養分をつかいきらずふとらせることができると考えているので
カサブランカなどユリも同じだと思いますけど?ただ、種を採るまでした球根がはたして養分を葉が枯れるまでに来年の分を貯めれるかは疑問です。カサブランカを植えたことがないので分球して小さい球根ができるのかもわかりませんが、チューリップ等と同様かとおもいます。
花が来年咲いても小さいものにはるとおもいます。(チューリップも同じ)
大きな花を咲かせたいのなら 新しい球根をかわれた方が確実です。
ありがとうございます。
大変 参考になりました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |