子供が大切に育てたおじぎ草がほんのわずかですが種を付けました
じじ・ばばに送りたいと言うのですが、どのタイミングでサヤから取るのか、天日に干したりした方がいいのか、どんなに本で調べても開花までの情報しか載って居ません。どなたか教えて下さい、お願いします。
私は完全に成熟して,自然に落ちてくる前くらいに採っていました。成熟した種は,さわるとさや周りのスジを残して簡単に外れます。そのころには種も厚みを増して膨らんでいるはずです。
採種後は陰干しして,冷蔵庫に保管すれば2~3年は持ちます。天日干しの良否は解りませんが,私ならしません。
種の保存は,乾燥して低温で保存するのが基本です。乾燥剤を入れた茶筒などに密封して,冷暗所や野菜室などに保管します。冷蔵や乾燥が適さないものもありますが,多くの一年草種子はこの方法で充分です。
オジギソウなら,乾燥してポリ袋で机の引き出しで保管しても,1年くらいは大丈夫です。
ついでですが,私は「主婦の友社 1年草を楽しむ」と言う本を参考にしていました。品種毎の採種法や種の保存方法も紹介されています。オジギソウは発芽しにくいのですが,それらの対処法も記載されています。
ただ,いまでも入手できるかは解りませんけど。
詳しく教えていただいてありがとうございます。
これで、田舎のじじ・ばばに送れそうです。
きっと、来年の種まき時期にはあちらとこちらで
同時におじぎ草を育て、楽しむ事ができるでしょう。
あ、発芽については詳しい本を図書館で見つけてありますので
頑張ってみます。ホントにありがとうございました。
1位 | ![]() 【送料無料】空気を浄化するといわれているサンスベリア・ホワイト陶器鉢 丸ロング【土の表面:竹炭タイプ】 税込 3,499円 |
---|---|
2位 | ![]() 【送料無料】空気も浄化するといわれているポトス 5号 ホワイトスクエアプラスチック鉢+お皿付き 税込 2,999円 |
3位 | ![]() 【送料無料】アイビー・ホワイト陶器鉢 丸ロング 税込 3,245円 |
4位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,903円 |
5位 | ![]() 【送料無料】カルミューズ|池をつくる 【※お届け先:法人様限定】 税込 32,175円 |
6位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ハイドロボール植え+苔がつきにくい化粧石・ガラス容器 キューブ形 1鉢 |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 1,950円 |
7位 | ![]() 土を使わないで清潔なミニ観葉植物 ゼオライト植え・ガラス鉢 丸形 2鉢セット |水耕栽培 ハイドロカルチャー レインボークリスタル 税込 3,795円 |
8位 | ![]() 妖精がすむといわれているおもしろ樹形のガジュマル 5号 スクエアプラスチック鉢とお皿付き 【土の表面:竹炭タイプ】 税込 2,999円 |