ベンガレンシスの葉が病気のような感じで落ちる
投稿者 nananaさん 投稿日時: 2012-2-25 15:12の過去のガーデニング質問掲示板 画像投稿可能タイプのお困りの際にお役に立てる情報かと思う記事がきちんと見れない状態でしたため、こちらのブログの方へそのままの状態で移設させていただきました。
今見たら、新芽がひとつ茶色になっていました。
2ヶ月くらい育てているフィカスベンガレンシスの葉が、病気のような気がします。環境は、東京都内のマンションの事務所で、日光はあまり入りませんが、蛍光灯と間接照明が一日12時間ほど当たっています。その場所でクワズイモなどはまあまあ健康に育っています。
水は土が乾いてからだいたい週に一度のペースであげています。最低気温は測ってませんが、室内なので8度くらいじゃないかと思います。鉢の底穴から根が出ているので、植え替えた方がいいと思いますが、暖かくなってからにしようとそのままにしてます。
今見たら、新芽がひとつ茶色になっていました。(左の写真にふたつ写っている芽のうち、右奥の小さい方)。どうか、対処法をアドバイスお願い致します。
投稿者 ふら@フラウラさん 投稿日時: 2012-2-25 21:51
うちのフィカス・ベンガレンシスも、数枚の葉が同じような状態になっています。ただし、我が家の置き場所は例年最低気温3℃くらいまで下がる場所です。いつもはほとんど葉が傷むことはないのですが、今年は特に寒いので、我が家の場合は低温による被害だと思っています。
ご質問の場合、最低気温8℃くらいだとすると寒さが原因とは考えづらいですね。確かに都内のマンションならそれくらいの最低気温でしょうが・・・
何となく水やりの方法に原因があるようにも思えます。乾燥を確認して結果的に週に一度の水やりなら問題なさそうな気もしますが、場合によっては水の過不足がないとも言えません。
用土の中の方まで乾かしてしまったり、反対に常に湿っているようなことはあいですよね。やや寒さに強い植物なので、極度に乾燥させるのもよくありません。特に昼間は暖房を使用していると思うので、またこの時期は空中湿度も低いので、用土が乾きすぎてしまっているかもしれません。根詰まりきみだということで、特に水を吸収しづらくなっている可能性もありますね。
ただしいずれにしろ、これくらいの葉の傷みなら問題ないような気がします。適切な水やりを続けていれば、気温が上がれば調子が戻り、新芽を出すのではないでしょうか。
投稿者 nananaさん 投稿日時: 2012-2-26 23:36
ふらさま、ありがとうございます。鉢の周囲は暖房も届かず、16度くらいじゃないかと思います。寒いので、水やりは週に一度の目安ではありますが、鉢底から流れ出る手前でとめています。もう少したっぷりあげて、様子を見てみます。そちらも同じようになっているという事で、少し安心しました。御丁寧にありがとうございました。
投稿者 さんたさん 投稿日時: 2012-2-27 16:51
このように斑点が出ながら、葉が落ちる症状は病気ではなさそうです。2月でまだ寒いですので、昼夜の寒暖の差がある場合などには、このようになってしまうことがあります。また、水不足になっていたり、水やりの水の量が多くてもこのようになります。写真を見ると上の方の葉が綺麗な色合いをしていて、下の方の葉が変色しているのを見ても、病気ではない感じですので、昼夜の寒暖の差、もしくは、水やりに注意をして様子を見られると良いかと思います。3月以降、暖かくなってきますと、ふら@フラウラさんもおっしゃっているように、新芽も出始めるかと思います。