観葉植物のブルーミングスケープ
観葉植物 通販
観葉植物ギフトの匠 ブルーミングスケープ
植物管理Dictionary
植物管理Dictionary

ガーデニング土作り

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP植物管理Dictionary > 土作りの方法&家庭菜園



お客様のお声 ブルーミングスケープ 写真館
レビュー一覧 お客様のお声

土作りの方法&家庭菜園

お庭やベランダでガーデニングを楽しむためのガーデニング土作り



一般的な土の分類

A部分(通気性・排水性・保水性の良いもの)軽石などを敷きます。通気性や排水性を良くします。(別段、敷かなくても良い)

B部分(一般 用土)

  1. 赤玉土・・・もっとも一般的(通気性・保肥力がGOOD)
  2. 鹿沼土・・・通気性 良い(通気性・保肥力がGOOD)
  3. 黒土・・・・・有機質に富む。(保水性・保肥力がGOOD)(野菜等に良)
  4. 赤土・・・・・粘質土。(保水性・保肥力がGOOD)
  5. 腐葉土・・・改良用土として用いる(通気性・保肥力がGOOD)
  6. ピートモス・・土壌改良に用いる(通気性・保水性がGOOD)
  7. パーライト・・通気性を高めたい時などに使用
  8. バーミキュライト・・保肥力・通気性がGOOD。
  9. クンタン・・・・通気性を高める。アルカリ性の性質を持つ。
  10. レカトン(ハイドロボール)・・・通気性にすぐれ、主に水耕栽培に使用されます。
(参考:「ハイドロカルチャーとは」のページへ)

土を作る場合、上記の土などを、場合に応じ、混ぜ合わせ、作ります。

例・・・粘土質の土を使用したい場合、赤玉土や、パーライト、砂などを混ぜ合わせ、通気性・排水性を良くします。

一般的な土のブレンド方法

赤玉土と腐葉土を、7対3 か 6対4 くらいで混ぜ合わせます。

次に、育てる植物に応じて、パーライトやバーミキュライト、ピートモスなどを混ぜ合わせて作ります。
油カスや骨粉、有機質肥料などの堆肥等を、分量に応じ、混ぜ合わせてくださいネ。

<参考>

水はけを良くしたい場合
・・・鹿沼土・パーライトなどを、1〜2割程度、混ぜ合わせます。

水もちを良くしたい場合・・・バーミキュライト・ピートモスなどを、1〜2割追加し、混ぜ合わせましょう。



初心者のためのポイント伝授!!


上記の土を混ぜ合わせたり、できない場合は、市販の培養土を使用すると非常に便利です。

※培養土・・・あらかじめ、B部分の土などを、混ぜ合わせてあり、すぐに使用できるようにしてあります。

市販培養土を使用する場合、適する植物にあわせ、売られていますので、栽培したい植物用の培養土を購入してください。

例・・・草花用・観葉植物用・ラン用・シュロ竹用・サボテン用・ハーブ用・野菜用・サボテン用などと区別されております。

培養土に、肥料が入っているかどうか、確かめましょう。

肥料が、あらかじめ入っている場合は、最初の植え込み時には、混ぜ合わせの必要はありませんが、追肥は、必要です。元肥の必要がない分、楽ですので、確かめた方が良いと思いませんか?

肥料が入っていない場合は、堆肥などを一緒に購入し、混ぜ合わせます。
また、肥料は、植物に応じて、定期的に、施します。


※肥料・・・液体肥料(ハイポネックスなど):即効性にすぐれています。

緩効性肥料:長い間、効果あり。しかし即効性はなく、1ケ月経過後くらいから効きはじめます。

※元肥・・・植え込み時の肥料

※追肥・・・元肥が切れたころに、与えます。


肥料の与えすぎは、よくありませんので、きちんと、分量を確かめ施しましょう。

例・・・液体肥料:1000倍程度に薄めるなど

参考:

チッソ(N)・・・葉や茎の生育を助ける肥料
リン酸(P)・・花や果実・根の生育を促進させる肥料
カリ(K)・・・・根肥ともいわれ、植物自体を丈夫にします。(病虫害に強くなったりします。)

肥料は、品種や種類に応じ、決まった時期に与えます。

肥料を定期的に与え(やり過ぎは、かえってダメです)、良い環境のもとで、育てると、人間でいう健康体になり、病虫害も寄りにくくなります。


古い土を再生した〜〜〜い (リサイクル)

害虫の卵や病原菌を消毒しましょう。

病原菌の殺菌には、熱処理が最適です。

方法として
  • 1.ゴミ袋などに、殺菌させたい土を入れます。
  • 2.水を入れ、全体的に、よ〜〜〜く湿らせ、口をしっかり閉めてください。(先に、水と土を、十分に混ぜ合わせたものを、ゴミ袋に入れてもOKです)(とにかく、全体的に、湿らせておくのがポイント!!)
  • 3.とにかく日当たりの良いところにおいて、袋の中を蒸らし、温度を上げます。
  • 4.70℃位で、殺菌できますので、5〜6月ころですと、1ケ月ほど、置いておきます。
  • 5.これで、完了
完了した土を取り上げ、腐葉土、赤玉土、肥料分などを混ぜます。

参考:腐葉土・・・2割程度  赤玉土・・・3割程度  肥料分・・・植物に応じて


植え替え用グッズはこちら!

植え替え用の土はこちら!

陶器鉢はこちら!

育苗箱はこちら!


観葉植物の育て方

1万7000ページ以上のガーデニングや観葉植物などの植物の育て方 Q&Aページの中から検索可能。ここを押して検索する

育て方 ご質問 掲示板
育て方 ご質問用 掲示板


観葉植物と風水 観葉植物の効果

観葉植物 通販へ
中型サイズの観葉植物
大型サイズの観葉植物
小型サイズの観葉植物
光触媒 人工観葉植物
植え替え用の陶器鉢
友だち追加数    

紹介記事&会社概要植物管理DictionaryBSコミュニティ

観葉植物 通販
Copyright (C) BloomingScape ALL rights reserved.
ページの最上部へ